かぶとむしの成長🌿

これまでカブトムシの成長をお伝えしてきましたが,その後夏休み中☀カブトムシはどうなっているでしょう

成虫はモリモリ💪とゼリーを食べ,オス・メス仲良く元気に過ごしています😊♪

夏休み前半,ふといつものようにカブトムシのお部屋をきれいにしたり,ゼリーの交換をしていると・・・

少し黄色がかった,丸くて小さな🥚を見つけました👀✨

子どもたちも「これ本当に卵~??」と小さな卵をじっくりと見つめ,「かわいい💗」と大はしゃぎ😊

オスとメスを組み合わせて虫かごに入れておくと,1組多くて約数十匹の卵🥚を産んでくれています♪

卵を土の中から探すのは,教師も一苦労💦小さいため,見逃さないよう慎重に探していきます!卵はとても繊細なので,触りすぎないよう,また成虫とは別の飼育ケースに入れて育てています❗

その後夏休み中半になると・・・

「わぁ~ちっさ~い😍」

手のひらでつぶしてしまわないか心配になるほどの小さな幼虫の誕生🎉

しっかりお顔と手足ができており,子ども達も大感動🌟

その後夏休み後半になると・・・

幼虫はこんなに大きくなっていっています😉💕背の順に並べてみました!!

この写真は8月30日現在🌟

まだ卵のものもあれば,大きくなりつつある幼虫まで成長過程も様々♪

自分のペースでゆっくりと成長してくれていっています

数えてみると,234匹の卵が幼虫へと成長を遂げていました✨✨

元気な成虫のお父さんお母さんの間に,小さな卵が産まれ,また一つ大切な命が誕生・・・

みんなと同じようにこれからぐんぐんと成長する姿を見守っていこうね😙🍀

人間と同じように命を繋いでいく,カブトムシの生命力に今年も感謝です💗

もうすぐ新学期が始まりますね🌟

長崎にもまん延防止等重点措置が出されています。

新学期もより身を引き締めて,感染防止対策に園も努めていきます💪

保護者のみなさまにおかれましても,体調管理等引き続き宜しくお願い致します🌿

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA