茶道🍵

諏訪幼稚園では、年長児になると月1回「茶道」の時間が始まります。

今日は、年長さんになって2回目の茶道の時間…🍵🍵

まずは先生に「おはようございます」のご挨拶!しっかり手をついて落ち着いてご挨拶✨  

お床には、いつも季節に応じたお花が飾られています。いつもは、「きれいだね」「なんていう花なのかな~?」と眺めるだけでしたが…今日はなんと自分たちでも「お花」を入れてみる事に…ワクワク♡

一本一本、お花を眺めながら花瓶に入れていく子ども達。茶花には、お花屋さんにある花のようにピカピカキラキラの派手さはないけれど、本当に優しく可憐な可愛らしさがあります。子ども達の顔も、そんな茶花の良さを感じ取ったのか、どことなく優しいお顔で花に向き合っていました(*^-^*)

「みてみて!私のお花素敵でしょ♡」

「僕のポイントは、この長~い葉っぱだよ!」

床の間に並べてみたら…まあ、素敵

お床が一段と美しく賑やかになりました!

そしてそして、可愛い花瓶にもご注目!子どもたちが、今日のお茶会を楽しみにしながら思い思いの絵を描いた世界に一つの自慢の花瓶です✨

さて、床の間が賑やかになったところで、お楽しみのお抹茶タイム♪

今日のお茶菓子は…

お菓子を食べられるのも、子ども達の楽しみ!

お抹茶をのんで、元気100倍💪

お茶会の雰囲気を楽しみ心を落ち着かせて茶道に参加することで日本の文化に触れたり。季節に応じたお花を愛でることで、季節の移り変わりを感じ自然への関心をもったり。

月1回の茶道を通して、様々なことを感じ取っていってほしいと思います(*^-^*)

お運びも上手でしょ♡