卒園おめでとう✨

3月16日、卒園式を行いました🌸

幼稚園で過ごした、いろいろな思い出を胸に元気に巣立っていった卒園児たち✨

少しの緊張感の中、背筋を伸ばして座る後ろ姿・名前を呼ばれた時の元気な返事・証書を受け取る時の眼差し…すべてが凛々しく、入園当時の幼かったころを思うと、立派に成長した姿に感動しました。本当に大きくなりました(*^-^*)

きっと小学生になっても、楽しいことがたくさん待ってるね😊

お花のアーチをくぐって、お別れ✨

子どもたち、そしてご家族皆さまの更なるお幸せをお祈りいたします😊

幼稚園にも、いつでも遊びに来てね! 元気でね😊

バイキング🍛🍜

年中さんから届いた招待状💌

招待された場所に行ってみると…

なんだか美味しそうに食べてる子どもたち!

「こちらのお盆とお皿をお持ちください!」と案内してくれる子どもたち!

なんと、2階のお部屋にバイキング会場ができていました(*^-^*)

ずらりと並んだご馳走

おにぎりもありますよ!

唐揚げもありますよ!どうぞ!

お皿には、お料理が山盛り!

先生美味しい~?

お部屋のままごと遊びから発展したバイキングごっこ

スパゲッティも作ろう! お客さんも呼びたいな(*^-^*)

全部のクラスに招待状を送ったつばめ組さん!

みんなをお腹いっぱいにしてくれました(*^-^*) ありがとう!

お弁当ありがとう🍙

幼稚園で初めてお弁当を食べた、今よりもっともっと小さかったあの日。

新しい環境でドキドキしてたけど、お弁当の中に詰まったいつもの味にホッと心が緩んで笑顔になりました(*^-^*)

3年間・4年間…あっという間に…今日は幼稚園最後のお弁当の日🍙

風が気持ちいいからベランダでお弁当食べようよ

ちょっと遠くの公園までお散歩行こうか?お弁当も持っていく?

桜の木の下でお花見しようか?

どこへでも持ち運べるお弁当のおかげで、子どもたちの想いを叶えることもできました😊

ちょっぴり寂しくなった時、お弁当を食べると元気がでました!

いっぱい遊んだ後、お腹すいた~と言いながら食べたお弁当✨

子どもたちの身体を満たしてくれました♡

保護者の皆さま、お弁当で、子どもたちの園生活を支えて頂き本当にありがとうございました!

今日のお弁当も最高に美味しかったよ

お父さんお母さん、またお弁当作ってね♡

たくあん

最後のお弁当のデザート?おまけ?は…

この前みんなで漬けたたくあん

ちょっとしょっぱい昔ながらのたくあん!

お味は…?

う~ん、美味しい♡

お別れ会

卒園まで残り僅か…

今日は小さいさん達が、年長さんのために楽しい会を開いてくれました!

年長さん喜んでくれるかな~?

この会は、年中さんが大活躍✨年長さんのために、お遊戯室の飾りもたくさん作ってくれました!司会にも挑戦!

「はじめは、さくら組さんのダンス♪エビカニクス♪です」

大きな声で歌いながら、ノリノリ♪で踊ってくれました✨

かわいい~✨と年長さんも大喜び!

ちゅうりっぷさんの「おべんとうバス」の劇🚌 美味しそうなごちそうがたくさん乗ってしゅっぱ~つ!

もも組さんと、つばめ組さんは、楽器で盛り上げてくれました(*^-^*)

小さいさんから、「優しくしてくれてありがとう」「また遊びに来てね」「小学校でも元気でね」…と、たくさんの温かい感謝の言葉を伝えられて、卒園児の子どもたちもニコニコと嬉しそうでした

年長さんがお礼に歌ってくれた♪世界に一つだけの花♪ 子どもたちの、とっても素直で伸びやかな歌声に感動しました。誰と比べる事もなく、自分だけの花を咲かせてね🌸

そして、心のこもった発表だけでも嬉しいのに、なんと手作りのプレゼントまで✨

喜んでくれるかな~?

プレゼントを貰った年長さんは、嬉しすぎてありがとうのぎゅ~♡を返してくれました!

年長さんと、小さいさんの「ありがとう」の気持ちに溢れた温かいお別れ会でした♡

大活躍の年中さん、ありがとう

年長さんの卒園をお祝いしての最後のクッキング給食は、すまし汁と五目御飯!

お腹いっぱい食べました~美味しかったよ!

※おまけ※ 

年長さんのお部屋を覗いてみると…

楽しそうな子どもたちの絵!

そして、卒園の日までのカウントダウンのカレンダー

ともえ組の子どもたちとの時間もあと少しと思うと、教師は寂しいですが…

きっと子どもたちの心の中は、小学校への期待で大きく膨らんでいることと思います

英語発表会🎵

年長児は、月に1回英語の時間があります。

英語のお勉強ではなく、楽しく英語に親しむことを目的に行っています。

子どもたちの楽しそうな様子をお母さん達にも見てもらいましょう(*^-^*)

ベント先生との時間は、いつも子どもたちは笑顔😊

子どもたちの表情から、楽しくてたまらない様子が伝わるかと思います!

ユーモアあふれるベント先生の人柄にすっかり魅了された子どもたち♡

ベント先生と一緒に英語で遊ぶ時間は、とっても楽しい時間でした✨

「See you」の挨拶でお別れ! また、きっとどこかで会えますように✨

お別れ茶会🍵

一年間、お茶のお稽古を続けてきた年長の子どもたち。

七夕茶会やお月見茶会では、年少さんや年中さんなど小さいお友達にも、お茶を運んでくれ優しく教えてくれました。

とっても美味しいお抹茶を点てられるようになった子どもたち。卒園を前に大好きな保護者の皆さまにもお茶を点てることにしました(*^-^*)

春の暖かな陽ざしの中のお茶会です。

まずは、美味しいお菓子をどうぞ!

ちょっぴり緊張?の子どもたち(*^-^*)

お父さん、お母さん、美味しいって言うかな?

美味しいって言ってくれるかな?

目の前のお父さんお母さんのことを想いながら子どもたちが点てたお茶🍵

お手前頂戴いたします…

どうかなどうかな?苦くないかな?美味しいかな?

おうちのかたの反応が気になる子どもたち(*^-^*)

「美味しいです!」の一言に、ホッと安心♡嬉しくてたまりません!

みんなが心を込めて点てたお茶だから、美味しいに決まってる✨

お茶のお稽古を頑張った子どもたちにおしるしもいただきました。

この一年、床の間に飾られたお花や掛け軸、お茶室の窓から見える景色などから季節の移り変わりを感じ、日本の伝統にも触れることができたように思います。

いつもは元気いっぱいのともえ組さんが、お茶室に入るとスッと静かになりました。心を落ち着かせて過ごす時間も貴重な経験となりました(*^-^*)

山本先生、一年間ご指導ありがとうございました!

いきいき菜園 土作り🌱

大根の収穫も終わり、いよいよ次年度に向けての土作りです!

諏訪幼稚園では、ご家庭の生ごみをリサイクルし、ぼかし菌と混ぜて、栄養満点のふかふかの土を作り、次年度の畑の土にしています😊

新年長児になる年中さんが張り切って、土作りをしてくれました💪

「りんごの皮だ~」「玉ねぎの皮がいっぱいだね~」「これ、僕が持ってきたやつかも!」いろんな会話が飛び交います😊

ぼかし菌の事を親近感を持つために”菌ちゃん”と呼ぶ子どもたち!

菌ちゃんはとっても小さいから、菌ちゃんが食べやすいようにハサミで小さく切ったり、木槌で小さく砕きます!

みんなで頑張って小さくした生ごみを、畑の土に混ぜ込んで…

「よいしょ!よいしょ!」重くても、楽しみながら土と生ごみを混ぜ込む子どもたち!繰り返すうちに、とっても上手になってきましたよ😊

混ぜ込んだあとは、みんなもご飯食べる時には、飲み物欲しいよね?菌ちゃんにもお水をかけてあげよう!ビニールシートで暗くして、おやすみなさい☆

しばらくおくと、菌ちゃんが活発になり、目で見て、菌がわかるようになるはず!

土になる過程もしっかり観察していきたいと思います🌱

年中さん、ありがとう~✨

たくあん漬け

20日ほど干して、柔らかくなった大根

子どもたちも、登降園の時に眺めては、「しわしわになってきたね」と大根の変化に気づいているようです。

漬物にちょうど良い柔らかさになった大根を、今日は年長さんで漬け込んでいきます!

漬け込む材料は、米ぬか昆布ザラメ

子どもたちは、米ぬかを見て、「これきな粉?

「きな粉じゃないよ😊どんな匂いか嗅いでみて?」

興味津々の子どもたちは、匂いを嗅いでみたり、触ってみたり…

なんかいい匂いがする(*^-^*) ふわふわしてる!

材料を全部入れて、

ぬかのお布団に大根を並べて…

本当に、これでたくあんになるのかな~?

「いつになったら食べられるの?」

「10時間後?」お漬物ができる時間ってどのくらいなんだろうね?

早く食べたい年長さん😊

「みんなが卒園する頃には、食べられると思うよ!楽しみだね~✨」

おいしいたくあんになりますように~

たくあんを食べた感想は、また後程お伝えします!

交通安全指導🚥

今日は、市役所の方に来ていただき、交通安全指導を受けた年長さん。

真剣にお話を聞いて、いざ実践!

横断歩道を渡る前は…「手を挙げて、右左右」

車が停まったのを確認してから、渡るんだよね😊

踏切を渡る時は、遠くをよく見て…電車の音も聞いて…

今はおうちの人と一緒に道路を歩いていますが、小学生になったら子どもだけで行動することも増えてきます。

今日教えてもらったことを忘れないで、元気に安全に小学校に通ってね!

年長茶道🍵

一年間、茶道のお稽古を続けてきた年長さん✨

とても落ち着いてお稽古する年長さん! この1年の成長が伺えました😊

来月は、おうちのかたにお客さんになってもらって「お別れ茶会」を行います。

美味しいお茶を点てますよ!お楽しみに