ありがとう♡年長さん♡

たくさん一緒に遊んでくれた年長さん♡お別れするのは寂しいけれど…最後は楽しく笑ってお別れがいいよね!

…ということで、今日は、最後に全園児でフォークダンスを楽しみました!

いつも、小さいさんの手を引いて優しく教えてくれたよね(*^-^*)ありがとう♡

年長さんのお陰で、小さいさんもとっても楽しく踊れるようになったよ😊

たくさん教えてくれてありがとう♡

フォークダンスの後は…大好きなかけっこ

久しぶりのかけっこは、みんなとっても速くなっていて、成長したな~と改めて感じました(*^-^*)

いきいき菜園🌱土づくり

年間通じて、いろいろな野菜を植えて子ども達と生長を見守っている「いきいき菜園」

1月の末に「大根」の収穫を終え、今年度の菜園活動は終了…今は、来年度へ向けての土づくりの時間です!

農薬を使わずにキレイな野菜を作るには、この土づくりがとても大切

ご家庭から生ごみを持ってきてもらい、ぼかし(子どもたちは菌ちゃんとよんでいます😊)と土を混ぜ合わせていきます!

毎年、来年度へ向けて、年中児が取り組んでいる「土づくり」

たくさん貯まった「生ごみ」を広げていくと…「わ~、ミカンの皮~」「卵もあるね」

ぼかしを混ぜているので、菌ちゃんパワーで生ごみも腐れる事なくきれいなまま!

「このままだったら大きすぎて、菌ちゃんが分解するの大変だよね~」

「小さくしてあげようよ!」

はさみでチョキチョキ✂したり、木槌で叩いたり…

小さくなった生ごみは、土へ戻し良ーく混ぜていきます。

いい匂いの菌ちゃん(ぼかし)も混ぜて…

それ~!くわで混ぜていくよ~

結構力がいるけれど、美味しいお野菜の為に頑張るぞ!

菌ちゃんが、きっと頑張って分解してくれることでしょう(*^-^*)

一か月後、どんなふうに生ごみが変化しているのか楽しみです!

保護者のみなさん、生ごみのご協力ありがとうございます!

広い畑ですので、まだまだ生ごみ必要です!宜しくお願いします!

☆吉田先生☆

諏訪幼稚園に「土づくり」を教えてくださった「吉田先生」

今年は、先生のお話を直接聞く機会があり、子どもたちの「土づくり」への意欲も高まったようです!

お別れ会🌸

早いもので、あと10日ほどで卒園の日を迎える年長さん!

この一年間、小さいさんのお世話をたくさん頑張ってくれて優しく接してくれた年長さん😊そんな大好きな年長さんへ、感謝の気持ちを込めて「お別れ会」を開きました🌸

今日は、準備や進行を年中さんが張り切って進めてくれました!

「まず初めに、ちゅうりっぷ組さんお願いします😊」

ちゅうりっぷ組「おおきなかぶ」

一人ひとりが、役になりきって大きな声で元気なを見せてくれました✨みんなで力を合わせて、おおきなかぶも無事抜けましたね(*^-^*)

さくら組「ジャンボリーミッキー」

かわいいミッキーの耳をつけて登場~😊ノリノリでダンスダンス♪

見ているお友達も「かわいい~♡」と、大盛り上がりでした😊

つばめ組「マジックショー」

「ジャジャ~ン✨」透明だった水に色がついたり…画用紙から旗が出てきたり…

本格的なマジックで、年長さんもビックリ😲してたね! 大成功♡

そして、小さいさんの気持ちを受けて、年長さんがお返しの歌を披露してくれました!

♪一年生になったら♪では、ランドセルを背負って、富士山で🍙食べたり…とっても楽しかったよ😊

とっても伸びやかで素直な歌声で、感動しました(*^-^*)

小学生になることを楽しみにしている気持ちが伝わって、嬉しくなりました(*^-^*)

感謝の気持ちをプレゼントに✨年長さんも喜んでくれて嬉しかったね!

今まで、小さいさんにたくさん優しくしてくれた、ともえさん・まつさん😊

遠足の時に優しく手を引いてくれたこと…お着替えのお手伝いしてくれたこと…

一緒に遊んでくれたこと…泣いてるときには「大丈夫?」って心配してくれたね…

年長さんのお陰で小さいさんが楽しい園生活を過ごせました!

ありがとうね♡

ともえさん・まつさん大好き~♡小学校に行っても、楽しく頑張ってね~😊

みんなの「ありがとう♡」が溢れた素敵な「お別れ会」でした😊

保育参観😀

卒園・進級を控え、一年間の子どもたちの成長を感じていただけるよう、保護者の方を招いての保育参観を行っています。

保育の中で、子どもたちが楽しんで参加している「英語で遊ぼう!(年長児)」「身体をたっぷり動かそう!(体育)」の参観の様子を少しだけご紹介!今回は、年長さんの様子!

「英語で遊ぼう!」

年長になってから、月に一回行っている「英語」

英語を話せるように…という目的ではなく、優しくユーモラスなベント先生の人柄に触れながら楽しく英語に関わることをモットーに、身体全体を使って楽しんできました。

ベント先生と過ごす楽しい英語の時間に、終始笑顔の子どもたちでした❤

修了証書も貰えて嬉しかったね!

ベント先生、楽しい時間をありがとうございました(*^-^*)

ベント先生だいすき~♡

「体育あそび」

西口先生との、最後の体育。

週に1回の体育の時間を通して、様々な運動・身体の使い方を教えていただきました!運動面だけでなく、お友達と協力することの大切さ(強調性)なども学んだように思います。

物干しざおを使っての逆上がりの練習など、運動のコツを教えてもらいました!ご家庭でも一緒に練習いかがですか?

縄跳びも跳べるようになったよ!

楽しく、そして子どもたちが怪我しないよう時には厳しく指導いただいた西口先生!ありがとうございました!

★おまけ★

卒園間近の年長さんに感謝の気持ちを伝えるために、もうすぐ「お別れ会」があります。それぞれのクラスで出し物を練習しているようです😊

さくら組さん…何するのかな~?

さくらさんの練習を見守る、ちゅうりっぷさん!ねこ・イヌ・ネズミ?何するのかな?

年中さんも、一生懸命練習中!本番が楽しみだね😊

お別れ茶会🍵

年長児の保護者の方をお招きしての「お別れ茶会🎎」

この一年間に経験を重ね、落ち着いてお運びできるようになった年長さん!今日は、大好きな保護者の方に、ありがとうの気持ちを込めてお抹茶を点てます🍵

かっこいい姿、お父さんお母さんに見てもらおうね😊

いつものように、先生にご挨拶!大きな声で「おはようございます!」

今日のお床は、何だろうね?

お雛様🎎の優しいお顔を覗いたら、なんだかこちらまで優しい気持ちになるね!

暖かな春の陽ざしのなか、親子でのお茶会のスタートです♡

「お菓子をどうぞ。」

お母さんたちが、お菓子を美味しくいただいている間に、さあ!お抹茶を点てましょう!

急須のお湯は熱いから、慎重にね😊 上手上手👏

「お母さん、美味しいって言ってくれるかな?」

ドキドキわくわく♡嬉しい気持ちで、一生懸命お茶を点てていきました!

うん、とっても美味しそう!いい感じ!

「お茶をどうぞ」

保護者の方の反応を、興味津々で見守る子ども達!

うん!僕のママ、私のママ、美味しい顔してる(*^-^*)

「とっても美味しいです!」という言葉をきいて、嬉しくて笑顔が溢れる子ホッとした様子の子「そうでしょ!」と自慢顔の子…様々でしたが、どの子もとっても満足気な表情(*^-^*)

お茶会の最後に、「お茶のお稽古よく頑張りました」の賞状(おしるし)を一人一人いただきました。

幼い頃、凛とした気持ちで茶道を経験したことを、子どもたちが大きくなって思い出す日もあるのかな…😊嬉しい日の思い出として、今日の日が子どもたちの心に残ってくれたら嬉しいですね!

お忙しい中での、ご参加ありがとうございました!

最後にお世話になった先生にも「ありがとうございました!」

交通安全指導🚥

暖かな日も増えてきて、も近づいてきています!年長さんは卒園へ向け、少しずつ期待も膨らんでいるようです。

幼稚園までは大人の人と一緒に行動している子どもたちですが、小学生になるとお友達同士や一人で行動することも増えてきます。

子どもたちが、交通事故にあうことのないよう、今日は市役所の方に来ていただき、年長さんを対象に交通安全指導を行いました!

お姉さんの話をよく聞いて、早速実践

曲がり角から出るときはどうする?

誰か来ていないかな~って、よく見るんだよ😊

横断歩道を渡る時は…?

右手を挙げて、右左右!

ガードレールには座ったり、下をくぐったりしたらダメなんだよ!

信号のない横断歩道は難しいよ😊…手を挙げて、車が止まるまで待つんだよ✋

車が停まっても慌てない!右左右見てね!

踏切を渡る時は目で見るだけでなくて、「電車のがしないかな?」ってよーく聞くんだって(*^-^*)

お話を聞いて、真剣に練習できた年長さん!1年生になってもバッチリだね!

ご家庭でも、お出かけの時など、お子様と一緒に、安全な道路の歩き方を確認してくださいね!

大根収穫✨

小さな種から育てた大根

大きくなった大きくなった!

さあ、抜くぞ~!

よいしょ!よいしょ!

抜けやすくなるように、大根をぐるぐる回して~

うんとこしょ!どっこいしょ!

立派な大根に、苦戦中(*^-^*)

「ぐるぐる回した後は、上に引っ張るんだよ!」

「がんばれがんばれ」「その調子!」

それ~! やった! 抜けた抜けた! おめでとう~😊

わ~、大きな大根

おうちのみんなと、美味しく食べてね!

大根を持ち帰った次の日…

「先生、大根の葉っぱにあおむしがいたよ!」と、幼稚園に連れてきてくれたお友達もいました!

幼稚園のプランターに戻してあげました!大きくなってね😊

避難訓練🧯

年に数回、定期的に行っている「避難訓練」

今回は、火事を想定しての避難訓練を行いました。何もないことが一番ですが、もしもの時に備えて、子どもも教師も訓練しています。

非常ベルの音にビックリした子もいましたが、みんな教師の話を聞いて、スムーズに避難できました。

年長さんは、「火事です」という放送を聞いて、しっかりと口元を手で押さえていました(*^-^*)えらい!

そして今回は、消防署の方に来ていただき、実際に消火器を使った訓練も!

「先生がんばって~」子どもたちも応援してくれます!

もしもの時に冷静に行動できるよう、日頃から備えていきたいです!

消防車も、近くで見せてもらいました!

「そのレバーは、何ですか?」「その箱の中には、何が入ってるんですか?」

「上についてるのはスピーカーですか?」

消防車を目の前にして、聞きたいことがたくさんある子ども達。次々に、隊員さんに質問していました(*^-^*)

子どもたちの質問に、分かりやすく丁寧に答えて下さり、子どもたちも大満足♡

お忙しい中、ありがとうございました!

お客様!

今日、幼稚園にやってきたお客様🐔

「この中にいるの?」

「そうそう。ちょっと開けてみる?」

どきどき♡

「わ~!にわとり!」

チャボっていうんだよ!」

今日のお客様は、松の森神社からやってきたちゃぼ!

ほっぺの所が黄色くて可愛いから?名前は「ほっぺちゃん」だって(*^-^*)

「出してあげようよ!」 「そうだね!」

「触っていい?」 「ふわふわしてる!」

「可愛い!」 「ちょっと怖いけど…」

近くで見るチャボに、ちょっとドキドキするけれど、みんな興味津々!

尾っぽはどう? 足は?

よ~く観察👀

その後、仲良くしてくれたほっぺちゃんの、絵を描いてあげることにしました(*^-^*)

ほっぺちゃんの、自慢はどこかな~?

とさか?」

「長~いしっぽじゃない?」

もかっこよかったよ」

それぞれの子どもの感性のまま、素敵なチャボになったようです!

今週末は、作品展!子どもたちの豊かな感性がつまった作品をお楽しみに!

ほっぺちゃん、遊びに来てくれてありがとう!はい、ごはん🍃

豆まき👹

2月3日、節分👹

幼稚園でも、豆まきをしました(*^-^*)

園長先生から、豆まきのお話、明日からは春になること(立春)のお話を聞きました。

「僕は、泣き虫鬼をやっつける!」

「私は、遅刻鬼!」それぞれが、自分の心を見つめなおし、どんな鬼を退治したいか考えました!

「鬼は~外!福は~内!」

元気な掛け声に、鬼もすぐに逃げ出しそう!

まかれた豆に一目散!たくさん拾えてよかったね!

拾った豆は、おうちにお持ち帰り!おうちの人にも、を分けてあげてね!

みんな、心の鬼を退治してスッキリ

鬼のお面で、記念写真✨お福さんの升も素敵✨

年男年女として、豆をまいてくれたお友達!ありがとう!衣装とっても似合ってるよ!