2023-07-27
夏真っ盛り✨幼稚園では、子どもたちがセミ採りに夢中(*^-^*) 幼稚園の大きな木🌳セミを見つけるのも大変!どこにいるかな~😊 ほらほら!あそこにいるよ! セミを見つけては網 […]
2023-06-12
春に植えた🥔が、ちょっぴり土から顔をだしていました(*^-^*) 引っ張ってみようか?「先生、がんばれ~」 僕たちも引っ張ってみよう(*^-^*) たくさん実が付いてるかな? わあ~✨大き […]
2023-06-08
梅雨の晴れ間☀ 芋の苗植えを行いました! 園舎上の芋畑で年長さん・年中さんは大張り切り💪 まずは先生の説明をよく聞きます! 先生:「これがお芋の苗だよ!葉っぱはどんな形?」 子ども:「三角! […]
2023-05-31
虫取り網を持って、背伸びして、何してるの? 園庭に、美味しそうな実がなっているのを発見👀 そう、子どもたちが一生懸命収穫していたのは「あんずの実」 今年も、黄色く色づいた杏がたくさん採れました! 「甘い […]
2023-05-15
年長さんのお部屋の廊下には… 子どもたちが園で捕まえたり…おうちから連れてきたり…たくさんの生き物がいます! 「すとりーむ」とかっこいい名前なのは、カタツムリさん🐌 後ろの方には、注意書きが(*^-^*) […]
2023-05-12
いきいき菜園のグリンピースを収穫しました(*^-^*) 「どこに豆あるの~?」 「よ~く探してみて?」 「あっ!あった!」「これが豆なの?丸くないよ?」 「皮の中に入ってるから、剥くんだよ!」 なかなか出てこないな~ 硬 […]
2023-05-11
3月に、生ごみとぼかし(菌ちゃん)を混ぜていた畑の土が、ふかふか栄養たっぷりの土になりました(*^-^*) 今年度も、本格的に菜園活動開始です! 毎年、一人一本のミニトマトの苗を植えて、大切に育てている子どもたち […]
2023-04-24
諏訪の杜では、今年もニョキニョキ筍が顔を出しています😊 年中・年長さんは、スコップを持って、筍掘りに出かけて行きました!さあ、大きな大きな筍…掘れるかな~😊 「この筍にする!」お目当ての筍 […]