あんずジャム🍑

虫取り網を持って、背伸びして、何してるの?

園庭に、美味しそうながなっているのを発見👀

そう、子どもたちが一生懸命収穫していたのは「あんずの実」

今年も、黄色く色づいた杏がたくさん採れました!

「甘い いい香り」「ももの匂いに似てるね」

「美味しそう!」「ジャムにしよう!」

去年、ジャムにして食べたこと覚えてたんだね😊

お鍋でコトコト…甘酸っぱいいい香りに包まれて、ジャムの出来上がり✨

クラッカーにたっぷりのせて、戴きました!

「もう一枚!」とおかわり続出!

あっという間に、売り切れました(*^-^*)

いつも、この時期にたくさん実る「びわ」は、残念ながら今年は不作…

来年はたくさん実りますように…

紫陽花も今年は色が濃くて、一段とキレイ✨

このお花は「トケイソウ」

どこにあるか探してみてね?

園開放を行いました!

5月24日、園開放を行いました。

気温も高く、裸足での戸外遊びが気持ちよさそうなお天気

園庭で園児と一緒に「絵の具遊び」を楽しみました(*^-^*)

とろとろ~🎨 

水のりも混ぜていくよ~😊

わ~✨のりもとろとろ~✨

初めは「これは何だ~?」と恐る恐る筆を使っていたお友達も…慣れてくると…?

絵の具だらけになりながら楽しんでいました(*^-^*)

先生の足にもぬりぬり~😊 後ろでは、真似して自分の足にぬりぬりしている子も(*^-^*)

園庭の木陰で楽しい絵の具遊びでした!

今度の園開放も、楽しいことを計画中(*^-^*)

次回、6月7日(水)も、たくさんのお友達お待ちしています!

年長 茶道🍵

月1回の茶道の時間…今日は年長になって2回目のお茶の時間です。

あれ?お茶なのに、お花

そうなんです。今回、床の間に飾るお花の花入れにも挑戦しました!

「どんな風に入れようか」お花と相談しながら、きれいに見えるように入れていきます。

一本一本考えながら入れていく子、パパッと直観勝負の子…花の入れ方にも個性がキラリ

床の間に並べてみたら…わ~✨お花畑みたい✨

一人一人のお花も可憐でいいけれど、みんな集まったらまた違った良さがありますね!

お床が整ったところで、お茶をいただくことに(*^-^*)

まだ2回目なのに、お運びする子も、待っている子も、とても落ち着いていてびっくり!

とっても上手です😊

今日のお菓子は、こんな感じ!

「菖蒲のお花」その月々に合ったお茶菓子をいただきます。このお菓子が、茶道のお楽しみの一つ(*^-^*)

美味しいお菓子と、お抹茶で、ホッと一息…美味しくて楽しい茶道の時間が、子どもたちは大好きです♡

茶道の時間を通して、日本の伝統や、季節の移り変わりなどを感じてほしいな~と思っています!

私たちのお花きれいでしょ(*^-^*)

小さいさんのお部屋にも飾ってもらいました!喜んでくれて嬉しいね!

廊下の虫さんたちの所にも、飾ってありましたよ!

カレー屋さん🍛

諏訪幼稚園では、毎月の誕生会には皆でカレーを食べてお祝いしています。

先月のお誕生会でも、おいしいカレーを食べた子どもたち!

「カレーって、どうやって作るんだろう?」

「おいしいカレー、作ってみたいな~😊」

そんな子どもたちの気持ちを汲んで、「じゃあ、カレー作ってみる?」

クレヨンでジャガイモ人参…あとは? お肉も!

たくさん具を入れたら、カレールーもかけなくちゃね!

「私は甘口」「お母さん用に、辛口もつくろうか(*^-^*)」

「あれ?カレールーかけたのに、人参が浮き出てきた!」不思議だな~😊

はじき絵を楽しみながら、どんどんカレーが出来ていきます!

美味しく出来上がった「カレーライス」 せっかくだから、みんなにも食べてもらいたいな~😊

翌日の朝…年少さんのお部屋では、「カレーやさん」が開店準備を進めていました!

お鍋に野菜をたっぷり入れて、グツグツお鍋で仕込み中🍛

いい匂いがしてきたよ!そろそろオープンの時間かな?

レジのお姉さんも、準備オッケー 「いらっしゃいませ~」

「おまたせしました~😊大盛カレーです!」

お客さんがたくさん来てくれて、美味しいねってお腹いっぱい食べてくれて、お店の人も幸せ♡お客さんも幸せ♡

「私たちのカレーまだかな~😊」お客さんがいっぱいだから、少し時間がかかるのね!

「あっ!きたきた!美味しそう~😊」

夏野菜トッピングカレー🍛はいかがですか?

大忙しのもも組・さくら組のカレー屋さん(*^-^*) 大成功

製作あそびで得られる「やった!できた!」という達成感!それだけでも充分かもしれませんが…でも、作っておしまいでは、やっぱりちょっともったいない😊

自分達で作ったものを遊びに取り入れて、お友達と関わりながら楽しむことで、より充実した気持ちになれた年少組さんでした✨

生き物🐸🐌

年長さんのお部屋の廊下には…

子どもたちが園で捕まえたり…おうちから連れてきたり…たくさんの生き物がいます!

「すとりーむ」とかっこいい名前なのは、カタツムリさん🐌

後ろの方には、注意書きが(*^-^*)

「かたつむりはあたたかくてしめったところがだいすき みずをいれる」

お世話をするときに、みんなにわかりやすいね!いいアイディア!

オタマジャクシから育てたカエルは、「ばーびーちゃん」

カエルは、生きたエサしか食べないんだって😲

今日も、お水の中を気持ちよさそうに泳いでいます(*^-^*)

そして今、みんなが夢中なのは「だんごむし」

登園途中に捕まえてきたり、幼稚園にもたくさんいるから容器片手に探したり…

子どもたちも、ダンゴムシが快適に過ごせるように絵本を広げて飼い方をよくみています!「ここは大切!」「みんなに知ってもらいたい!」というところを、絵を交えながらまとめています😊なかなか的を得ていて感心します!

子どもたちの、生き物を大切に可愛がろうとしている気持ちが表れていて嬉しいです❤

いきいき菜園にもダンゴムシはたくさんいて、ミニトマトの水やりの後のダンゴムシ探しがお楽しみ(*^-^*)

お腹にたくさん赤ちゃんを抱えたダンゴムシのお母さんもいて、子どもの手のひらの上で真っ白い赤ちゃんがわらわら~と出てくることも!

「わあ、赤ちゃん白いの?」「ちいさ~い!」

少しづつ大きくなるのかな?

いつになったら黒くなるのかな?

観察する楽しみが増えたね!

豆ごはん🌱

いきいき菜園のグリンピースを収穫しました(*^-^*)

「どこにあるの~?」

「よ~く探してみて?」

「あっ!あった!」「これが豆なの?丸くないよ?」

「皮の中に入ってるから、剥くんだよ!」

なかなか出てこないな~

硬い皮に苦戦していた子もいましたが、「爪を使って割ってごらん?」

コツをつかんでどんどん剥いていく子も(*^-^*)

「何個入ってた?」「8粒も入ってる!」

「8人家族!」

小さな豆が出てくると「赤ちゃん豆」、太っちょ豆は「お父さん豆」

楽しみながら、皮むきのお手伝いをしてくれました!

今年の豆は、丸々と大きく、とってもきれいでした!

さあ、採れた豆で、早速クッキング!

ホカホカの「グリンピースごはん」の出来上がり!おいしそう~😊

お麩の入ったすまし汁と一緒に、「いただきま~す」

あ~美味しかった♡

ミニトマトの苗植え🍅

3月に、生ごみとぼかし(菌ちゃん)を混ぜていた畑の土が、ふかふか栄養たっぷりの土になりました(*^-^*)

今年度も、本格的に菜園活動開始です!

毎年、一人一本のミニトマトの苗を植えて、大切に育てている子どもたち🍅

5月10日、今年も一人一本の苗を植えました✨

「これがトマトになるのか~😊」

クンクン…どんな匂い?なんだか葉っぱからトマトの匂いがするような…(*^-^*)

トマトって赤いのに、花は黄色?なんで?

もう、何度もトマトを植えたことのある年長さんも、新しい発見があったみたい。

自分の植える場所を決めたら、早速植えていきましょう!

まずは、トマトさんのおうちを作ってあげましょう!どのくらいの大きさがいいかな?

トマトの苗と見比べながら、ぴったりのおうちを作っていく子ども達。

「もう少し広い方がいいかな?」「もう少し、深くしてあげようかな」

逆さまにして、そっと掌に載せて。「ぽきっと折れないように、そ~っとね」

「植える前に、お水をたっぷりあげるんだって。」「どうしてだろう?」

トマトをおうちに入れたら、優しく土のお布団を被せました(*^-^*)

さすが年長さん!とっても上手でした!

みんなで植えたミニトマト!大きくなるように、おまじない!

「おおきくなあれ。おいしくなあれ」

早速、今日から水やりを頑張っています!きっと、おいしい実をつけることでしょう!

楽しみだね!

畑では…春の虫たちも活動中!

「ほら、ダンゴムシが皮を脱いでる!」脱皮中のダンゴムシを見つけて大喜び!

他にも、白くて小さな赤ちゃんを、お腹にたくさん抱えたダンゴムシも!

キンカンの木には、アゲハの幼虫もいましたよ!